福ねこ弁当 家族が好きなお弁当を選んで喜んでいま した。 娘の為に買ったようなお弁当なので、 娘の好きな順に紹介。 蘭丸 ご飯 オムライス 甘酢ミートボール 唐揚げ 小春 ご飯 帆立飯 すけそう鱈のバジルソテー カマンベール入りチーズフライ 風太 ご飯 ジ… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月25日 続きを読むread more
のり弁当 宿泊学習に持っていくお弁当ですがちょっとデカいです。 使い捨て容器で丈夫そうなのが我が家にこれしかなくて、 しかたありません。 前々から娘が食べたがっていたのり弁にしました。 デカいのは勘弁ね!! トラックバック:0 コメント:0 2019年06月12日 続きを読むread more
お弁当保冷ケース 6種の野菜おにぎり つくね ミニグラタン トマト ごまだんご パイナップルゼリー ブルーベリーのチーズ 焼きおにぎり トリカツ ハムエッグ カレーの春巻き ごま団子 トマト スイートポテト ぶどうゼリー トラックバック:0 コメント:0 2019年05月30日 続きを読むread more
保冷剤 暑くなってきたので 保冷剤を用意しました。 娘のお気に入りはブルちゃんです。 今までは小さいお弁当でしたが 周りの友達から心配され、ひとま わり大きなお弁当になりました。 親が言っても食べようとしなかった 娘が、友達の一言であっさりです。 感謝感謝。 わかめのおむすび かぼちゃのコロッケ チ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月23日 続きを読むread more
塾のお弁当 今日は10時に家を出て夜の10時に家へ 戻ってくるので1日がかりです。 お弁当は2個。飽きないようにごはんと パンのお弁当にしました。 西友でデニッシュの盛り合わせが売って いるので助かる~!! イチゴはスカイベリーです。 ご飯弁当はレンチンです。息子が大学生 になったら弁当持っていこうかなぁだって。 この前までは学年… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月20日 続きを読むread more
手作り弁当 ぺこぺこ 2017.09.15 今回は揚げ物より練り物がメインでした。 天ぷらはいかと茄子 ソーセージの下には焼き鮭があります。 600円 トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
運動会のお弁当 2017.09.09 9月4日5日と夏休み明けにいきなり期末テストがあり、 終わっとと同時に体育祭の練習でくたくたの様子でした。 娘は中二なので運動会のお弁当を作るのもあと一年かなぁ。 運動会の日に理科の先生から夏に市役所でやったサイエンスキッズの 上位8チームに選ばれたらしく、次は10月にあるサイエンスリーグ (実験)に出ることに決まりま… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
むさし(お弁当) 2017.08.10 広島(18:17)-東京(22:13)のぞみ54号 なので、車内でいただくお弁当を買いました。 若鶏むすび 私はこれ 新幹線に乗る為構内に入ると食べたかったパンのお店が・・・。 でもすでに売り切れ。宮島の喫茶店で取り扱っているお店も売り切れ。 これは取り寄せるしか… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月19日 続きを読むread more
東京弁当 (広島旅行 2017.08.07) 東京7:10発 のぞみ9号で朝食のお弁当を祭りで購入 私は東京弁当を選びました お品書きがあり、有名店のおいしいところを詰めた夢のお弁当でした 何とポストカード付 野菜のうま煮とサーモンが特に好みでした 息子には牛肉重(山形のお弁当) いろいろと… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月12日 続きを読むread more
お弁当 小学校の運動会のお手伝いに行きました。小中一貫なのかお手伝いがあるのですが、 つくばみらい市の友達に聞くと、在校生がやるそうです。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月31日 続きを読むread more
運動会のお弁当 手抜き弁当です。 娘のレクエストねこむすび(冷凍ピラフです~) お母さんからの差し入れ。ひと房1000円のシャインマスカット。美味しい!! 保冷ケースの中はこんなです。来年は揚げものをひとつ減らしてサンドイッチなど 良いかと思いました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年09月10日 続きを読むread more
ガーリックトースト弁当 今日はキャラクターがいないの?と言うので アンパンマンのスイートポテトを加えました。 いつもはこんにゃくゼリーですが、我が家のブルーベリーが 収穫できたのでデザートに持たせました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年07月21日 続きを読むread more
娘の作ったお弁当 コープで買ったパンダとペンギン型のおむすびを作りたく 娘が「明日は5時半に起きる!!」と意気込んでいましたが 起きたのは6時でした。 前回はご飯が乾いてしまい海苔のつきが悪かったので、 海苔をつける寸前に型から出していました。 娘よ、賢いじゃないか~!! ところで、娘がもっているおもちゃのお化粧道具で我が家の… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月22日 続きを読むread more
運動会のお弁当 娘の運動会のお弁当です。 前日娘を連れてスーパーへ行き食べたいものを聞きながら買いました。 娘は炭水化物ちゃんで好き嫌いが多くおかずがダメです。 一応大好物の卵焼きを焼いて大好きな鶉の卵も味を付けました。 中心になるものをつめ(がっしりしているもの)隙間に柔らかいものを つめてできあがりです。 か… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月06日 続きを読むread more
2008年 運動会のお弁当 運動会のお弁当です (祖母と協力して作りました) ローストビーフ まるごと栗 かぼちゃのきんとん チャーシュー きのこ いもの甘煮 黒豆 トマト いんげん 卵焼き 渋皮煮 かまぼこ れんこんの甘酢 ウインナー とりのから揚げ ハム 林檎うさぎ ぶどう しそ 栗 わかめ… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月24日 続きを読むread more